2009年02月06日

こいぬのための・・・。


こいぬのための・・・。
仲良し2人組。



只今、『こいぬの為の家庭訪問プログラム』を計画中ですface01
(写真は大人わんこですが・・笑。)



色んな方からお悩みの相談を頂いているMARUSTYLE。

ビクビクして吠えたり攻撃的になってしまっている子。
他の子や人間にやさしく接することが出来ない子。
興奮しやすくて落ち着く事が出来ない子。

色んな子がいますが、『行動』というよりも『内面』に問題を抱えている子が多いような気がします。



『子犬の時から良い経験を積む事が出来ていたら、違っていただろうに。』
と思う事がとても多いです。



子犬ちゃん(特に生後16週齢以内)のうちに教えておきたい事や経験させてあげたい事があります。

その時期にどんな経験をしたか?は、その後の性格や行動に大きな影響を与えます。

大事な大事な社会化期。

良い経験を積んであげることで、その後のワンとの暮らしは大きく変わる事でしょう。

人間社会も悪くないよicon06
世の中そんなに怖くないよicon06
パパとママは安心できる存在だよicon06

いろんな物を見て聞いて体験して、一つずつ自信を付けて、大らかな子に育ってほしいと思います。

そして飼い主さんには、この子をまっすぐ育てるのに何が必要なのか?を知って頂きたいと思います。

知っているのと知らないのとでは、それはそれは大きな差があるのです。


『幸せな子犬育て。』

そのお手伝いが出来ればなぁと思います。


詳細が決まり次第またお知らせしま~すface02


同じカテゴリー(わんトレ。)の記事画像
パピーパーティ開催しま~す
修学旅行。
朝から不審人物。
子犬たちの宴。
とんねる。
おっきぃちっちゃい。
同じカテゴリー(わんトレ。)の記事
 パピーパーティ開催しま~す (2009-11-06 12:40)
 修学旅行。 (2009-11-03 23:14)
 従へ。 (2009-09-28 23:20)
 朝から不審人物。 (2009-07-27 09:53)
 子犬たちの宴。 (2009-06-25 21:32)
 とんねる。 (2009-06-18 23:26)

Posted by まるすたいる at 19:20│Comments(0)わんトレ。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
まるすたいる
まるすたいる
見た目と違って、相当なのんびり屋さんです。
犬に優しく人に優しくがモットーです。
支配と服従ではなく、安心と共存がテーマです。
オーナーへメッセージ
ペットショップ、ネットオークション、およびWeb(法人・個人共)での犬の生体展示販売・販売用生体写真掲載に反対