2008年10月27日
死亡届
まるが亡くなって4か月も経つというのに・・・
忘れていました!
死亡届!!!
曲がりなりにも動物取扱業者だというのに~~
飼い犬が亡くなった場合、30日以内に市役所環境課に死亡届を出さなくてはいけません。
犬鑑札と、本年度の狂犬病予防注射済票を添えて。
『す・・すみません!忘れてました!!』
と、届に記入しながら
『あぁ、ひと区切りだなぁ・・』
と思いました。
でも、大事な相棒が亡くなって30日で届を出すのって結構辛いかも・・・。
半年以内とかにしてくれたらいいなぁ。。
でも、3か月も過ぎているというのに、窓口の方はとても親切に対応してくださいました。
皆さん!登録と死亡届は速やかに~
特に登録は生後91日過ぎたら絶対してくださいね~~
忘れていました!
死亡届!!!
曲がりなりにも動物取扱業者だというのに~~

飼い犬が亡くなった場合、30日以内に市役所環境課に死亡届を出さなくてはいけません。
犬鑑札と、本年度の狂犬病予防注射済票を添えて。
『す・・すみません!忘れてました!!』
と、届に記入しながら
『あぁ、ひと区切りだなぁ・・』
と思いました。
でも、大事な相棒が亡くなって30日で届を出すのって結構辛いかも・・・。
半年以内とかにしてくれたらいいなぁ。。
でも、3か月も過ぎているというのに、窓口の方はとても親切に対応してくださいました。
皆さん!登録と死亡届は速やかに~

特に登録は生後91日過ぎたら絶対してくださいね~~

2008年10月24日
ドッグマンス!!
ご無沙汰いたしております!
ブログ更新すっかりサボっておりました(汗)
そろそろ復活しようかと・・・思っています。。。
11月は、DOGMONTHです。
『11=ワンワン』ですね。
DOGMONTHについては、詳しくは是非こちらをご覧いただきたいのですが、
あなたの傍にいる犬たちの事を考える一ヶ月・・・というキャンペーンイベントです。
2003年に福岡で始まり、今でも福岡を中心にしてはいますが県を超えて拡大中です♪
MARUSTYLEも何気に参加しています。
MARUSTYLEは、動物たちを通じて社会を考えていければ・・・と思っています。
『動物の幸福度は健全な社会のバロメーター』
とはよく言ったものだと思います。
ちなみに今年のDOGMONTHのスローガン(?)は
『no dogs, no life』
まさしく!!ですね。
で、今年もやります!!
ウンチ拾い&啓発ビラ配り!!!
去年と代わり映えしなくてスミマセン。。。
日時は、2008年11月22日(土)8:00~
場所は今のところ、県庁南側のお堀周りの遊歩道を予定しています。
もちろん、参加賞ありですよぉ~♪
さぁ、何人の方が来てくださるやら・・・・???
問い合わせは、直電、メール、ブログコメント、なんでもオッケーです☆
自分たちの街を自分たちの愛犬・愛猫のウンチで汚しているって悲しいことだと思いませんか?
自称愛犬家・愛猫家の人々の我儘が、犬嫌い猫嫌いを作り出している現実を悲しいと思いませんか?
私は、一人の愛犬家(愛猫家)として、とても悲しく、そして恥ずべきことだと思っています。
動物とヒトとの共生を考えるとき、そこにモラルやマナーは必須だと思います。
一人ひとりの出来ることは小さくても、集めて積み重ねていけば、いつかカタチになるかもしれない。。
自分にできることを考えて、行動する。
難しい事なんて何もありません。
自分にできることをすればいいだけ。。
忙しい足をちょっと止めて、傍にいる動物たちに目を向けてみてください。
その子は、どんな顔であなたをみていますか?
その眼差しが愛に満ちているのなら、こんなに素敵なことってありません。
さぁ、DOGMONTHをはじめましょ~~ぅ♪♪
国家の尊厳や品格は、
そこにいる動物たちが人々にどう扱われているかを見れば容易に判断できる。
/マハトマ・ガンジー
ブログ更新すっかりサボっておりました(汗)
そろそろ復活しようかと・・・思っています。。。
11月は、DOGMONTHです。
『11=ワンワン』ですね。
DOGMONTHについては、詳しくは是非こちらをご覧いただきたいのですが、
あなたの傍にいる犬たちの事を考える一ヶ月・・・というキャンペーンイベントです。
2003年に福岡で始まり、今でも福岡を中心にしてはいますが県を超えて拡大中です♪
MARUSTYLEも何気に参加しています。
MARUSTYLEは、動物たちを通じて社会を考えていければ・・・と思っています。
『動物の幸福度は健全な社会のバロメーター』
とはよく言ったものだと思います。
ちなみに今年のDOGMONTHのスローガン(?)は
『no dogs, no life』
まさしく!!ですね。
で、今年もやります!!
ウンチ拾い&啓発ビラ配り!!!
去年と代わり映えしなくてスミマセン。。。
日時は、2008年11月22日(土)8:00~
場所は今のところ、県庁南側のお堀周りの遊歩道を予定しています。
もちろん、参加賞ありですよぉ~♪
さぁ、何人の方が来てくださるやら・・・・???
問い合わせは、直電、メール、ブログコメント、なんでもオッケーです☆
自分たちの街を自分たちの愛犬・愛猫のウンチで汚しているって悲しいことだと思いませんか?
自称愛犬家・愛猫家の人々の我儘が、犬嫌い猫嫌いを作り出している現実を悲しいと思いませんか?
私は、一人の愛犬家(愛猫家)として、とても悲しく、そして恥ずべきことだと思っています。
動物とヒトとの共生を考えるとき、そこにモラルやマナーは必須だと思います。
一人ひとりの出来ることは小さくても、集めて積み重ねていけば、いつかカタチになるかもしれない。。
自分にできることを考えて、行動する。
難しい事なんて何もありません。
自分にできることをすればいいだけ。。
忙しい足をちょっと止めて、傍にいる動物たちに目を向けてみてください。
その子は、どんな顔であなたをみていますか?
その眼差しが愛に満ちているのなら、こんなに素敵なことってありません。
さぁ、DOGMONTHをはじめましょ~~ぅ♪♪
国家の尊厳や品格は、
そこにいる動物たちが人々にどう扱われているかを見れば容易に判断できる。
/マハトマ・ガンジー