2008年10月27日
死亡届
まるが亡くなって4か月も経つというのに・・・
忘れていました!
死亡届!!!
曲がりなりにも動物取扱業者だというのに~~
飼い犬が亡くなった場合、30日以内に市役所環境課に死亡届を出さなくてはいけません。
犬鑑札と、本年度の狂犬病予防注射済票を添えて。
『す・・すみません!忘れてました!!』
と、届に記入しながら
『あぁ、ひと区切りだなぁ・・』
と思いました。
でも、大事な相棒が亡くなって30日で届を出すのって結構辛いかも・・・。
半年以内とかにしてくれたらいいなぁ。。
でも、3か月も過ぎているというのに、窓口の方はとても親切に対応してくださいました。
皆さん!登録と死亡届は速やかに~
特に登録は生後91日過ぎたら絶対してくださいね~~
忘れていました!
死亡届!!!
曲がりなりにも動物取扱業者だというのに~~

飼い犬が亡くなった場合、30日以内に市役所環境課に死亡届を出さなくてはいけません。
犬鑑札と、本年度の狂犬病予防注射済票を添えて。
『す・・すみません!忘れてました!!』
と、届に記入しながら
『あぁ、ひと区切りだなぁ・・』
と思いました。
でも、大事な相棒が亡くなって30日で届を出すのって結構辛いかも・・・。
半年以内とかにしてくれたらいいなぁ。。
でも、3か月も過ぎているというのに、窓口の方はとても親切に対応してくださいました。
皆さん!登録と死亡届は速やかに~

特に登録は生後91日過ぎたら絶対してくださいね~~

Posted by まるすたいる at 22:29│Comments(2)
│いろいろ。
この記事へのコメント
はじめまして~
死亡届って
まったく知りませんでした。
亡くなった次の年の注射のお知らせがきたときに
電話で済ませていたような??
今は飼っていませんが
次に飼う時は、ちゃんと、覚えておきますね。
死亡届って
まったく知りませんでした。
亡くなった次の年の注射のお知らせがきたときに
電話で済ませていたような??
今は飼っていませんが
次に飼う時は、ちゃんと、覚えておきますね。
Posted by みみぽん
at 2008年10月27日 23:45

⇒みみぽんさん
はじめまして♪
結構知らない方多いですよ。
でも、電話でもいいのかもしれませんね♪
私も、もう忘れないように気をつけたいと思います(笑)
はじめまして♪
結構知らない方多いですよ。
でも、電話でもいいのかもしれませんね♪
私も、もう忘れないように気をつけたいと思います(笑)
Posted by まるすたいる at 2008年10月28日 10:05