2008年07月11日
ひまわり。。
庭木シリーズ第二弾です(笑)

『ひまわりさん』です
150cm位に育っていますが、未だお花は咲かずです。
去年植えたひまわりの種が落っこちて、春に芽を出したものです。
何度か、引っこ抜かれそうになっていましたが、危機を乗り越えこんなに大きくなりました
まるすたいる、ひまわりが大好きです
何故か、ひまわり=まるのイメージなのです。
BIGSMILEという品種が有るくらいです。
黄色の元気なお花が、まるの笑顔とイメージと重なるのでしょうね♪
彼女の笑顔はまさしくビッグスマイルでしたから

ほら、もうすぐ咲きそうですよ~。
ひまわりを通してまると逢う日が、とてもとても楽しみです♪
元気なお花が咲きますように☆☆
MARUSTYLEでは、お世話にお伺いしたお宅での植木への水遣りをはじめ、動物達のお世話だけに留まらず、各ご家庭のニーズに可能な限りお応え致しており、特に長期のご旅行などの際にはご好評いただいています
只今、夏休み期間中のご予約承り中です
皆さまのご利用お待ちいたしております

『ひまわりさん』です

150cm位に育っていますが、未だお花は咲かずです。
去年植えたひまわりの種が落っこちて、春に芽を出したものです。
何度か、引っこ抜かれそうになっていましたが、危機を乗り越えこんなに大きくなりました

まるすたいる、ひまわりが大好きです

何故か、ひまわり=まるのイメージなのです。
BIGSMILEという品種が有るくらいです。
黄色の元気なお花が、まるの笑顔とイメージと重なるのでしょうね♪
彼女の笑顔はまさしくビッグスマイルでしたから


ほら、もうすぐ咲きそうですよ~。
ひまわりを通してまると逢う日が、とてもとても楽しみです♪
元気なお花が咲きますように☆☆
MARUSTYLEでは、お世話にお伺いしたお宅での植木への水遣りをはじめ、動物達のお世話だけに留まらず、各ご家庭のニーズに可能な限りお応え致しており、特に長期のご旅行などの際にはご好評いただいています

只今、夏休み期間中のご予約承り中です

皆さまのご利用お待ちいたしております

Posted by まるすたいる at 02:41│Comments(3)
│いろいろ。
この記事へのコメント
この頃は、切り花用なのか、
丈の低い小さめのヒマワリがよく目につきますね。
こんな、大きくて、おひさまにむかってグングンのびるひまわりさんに出会うととってもうれしくなります。
大きくて、明るい、素敵なwがおが咲きますように♪
丈の低い小さめのヒマワリがよく目につきますね。
こんな、大きくて、おひさまにむかってグングンのびるひまわりさんに出会うととってもうれしくなります。
大きくて、明るい、素敵なwがおが咲きますように♪
Posted by まある at 2008年07月12日 08:07
あれ?
「Wがお」になっちゃった(^_^;)
「お顔」の間違いです。ゴメンなさい。
「Wがお」になっちゃった(^_^;)
「お顔」の間違いです。ゴメンなさい。
Posted by まある at 2008年07月12日 08:08
まある様
こんにちわ♪
そうですね。フラワーポットで育てられる、ミニひまわりも可愛いですが、大きいのは更に好きです。。
黄色の大輪に、元気をもらえるような気がします。
今年は植えられなくて、たまたま育ったこの子達だけですが、来年はまた植えようと思います♪
家族には『デカ過ぎる!』って言われちゃうんですが、めげません(笑)
今年はひまわり畑を見に行こうかなぁ~♪
こんにちわ♪
そうですね。フラワーポットで育てられる、ミニひまわりも可愛いですが、大きいのは更に好きです。。
黄色の大輪に、元気をもらえるような気がします。
今年は植えられなくて、たまたま育ったこの子達だけですが、来年はまた植えようと思います♪
家族には『デカ過ぎる!』って言われちゃうんですが、めげません(笑)
今年はひまわり畑を見に行こうかなぁ~♪
Posted by まるすたいる at 2008年07月12日 13:31